人間関係

ー大違い!同調と共感の違いを理解しようー3つのポイントその2

今、私たちは宇宙の流れの中で
「生まれた自分本来の持ち場に帰っているところ」です。
 

本日は「人間関係の苦しさから脱却するために、知っておきたい3つのポイント」

の2つめをお渡ししますね。
ー2、大違い!同調と共感の違いを理解しようー
【人付き合いが苦しくなる原因はここ!】
 
 
 
 
本題に入る前に、
昨日は、インスタグラムとFacebookで
音声を載せて、
ここから先(特にここからの3ヶ月)
どんな時がくるのかをお伝えいたしました。
 
こちらから見られるので
もし興味がある方は
ぜひチェックしてみてくださいね^^
 
IMG_8601.jpg
 
Facebook
 
Instagram
 
 
 
 
 
さて、本題です。
 
繰り返しになりますが、
少しだけおさらいをさせてくださいね。
 
ーーーーーーーーーー
 
 
 
 
 
本来自分があるべき場所、
肩書きや既存の枠組みに囚われず
自分らしくいられる場所に
誰もが押し流されているところです。
 
 
特に今はそのための”手直し”
「人間関係」にて行われている時なのです。
 
 
次に来る時代は、
「風の時代」と称されますが
 
 
言ってみれば
「情報」と
「人間関係」と
「平等さ」の時代です。
 
 
誰にとっても、
誰と繋がってるか?が
とても重要になってくるとき。
 
 
だからこそ今、
私からあなたへ
ヒントを手渡したいと思います。
 
ーーーーーーーーーー
 
 
 
本日は
「人間関係の苦しさから脱却するために、
知っておきたい3つのポイント」
の2つめをお渡ししますね。
 
 
 
ー2、大違い!同調と共感の違いを理解しようー
 
【人付き合いが苦しくなる原因はここ!】
 
 
 
 
「同調」は、
 
自分を取り繕い相手に合わせること
 
 
 
「共感」は、
 
相手の立場で感情と気持ちに寄り添うこと
 
 
 
今日はまず、ここから押さえてもらいたいと思います。
 
 
 
 
 
昨日のメルマガで、
 
私たちは「わかってもらいたい」
という想いを持ちながら
暮らしている。
 
そうして「わかってもらえる場所」
「安心できる居場所」を
精神的に確保することで
私らしさ=アイデンティティを確立できる。
 
ということをお伝えしましたね。
 
 
 
そして自分の居場所を確保できない
という恐れが出た時に、
私たちはつい「同調」してしまいがちです。
 
 
本当はそう思ってないのに、
自分もそうだと言ってしまったり
あるいは本当にそう思ってると
自分自身でも思い込んでしまう。
 
 
その人が自分にとって
生きていく上で(生活を確保するという意味でも)
大事な親やパートナーであれば尚更
 
その人の意見や生き方=自分の意見であり生き方
だと錯覚させることで、
”居場所を守ろう”とするのです。
 
 
その考え方、やり方が
”友人関係”
”仕事上の相手”
”ママ友”
”趣味の仲間”まで及んできたらさあ大変。
 
 
 
何が自分の意見で、
何が自分の想いなのか?
 
 
 
暗闇の中の迷路の深みに
自らズブズブ入り込んでいき、
 
孤独にならないためにしてきたこと
逆に人の中に埋れながら
途方もない孤独を味わうこと
つながってしまうのです。
 
 
 
あるいは、やはり同調は
「自分は本当はそうではないのに、
そんな顔をしている」
ということになりますので、
 
それが表に出てしまった時に
「本当はそう思ってないのに
なんでわかったような顔したの!?」
「嘘つくなんてもう付き合えない!」
なんてことを引き起こすことも・・・。
 
 
 
 
人と、本当の意味でサポートしあえる関係や、
分かり合える関係になるということは、
 
”意見が同じ”
”生き方が同じ
””価値観が同じ”である必、要は実は全くありません。
 
 
大事なのは、
互いが互いの状況や環境に寄り添い、
 
”共感”しあえる関係であるかどうか
ということです。
 
 
 
これにはまず、
自分と相手が違う個体である
ということを認める必要があります。
 
 
 
ワタシと相手は違う。
 
 
だからこそ、
相手はその時にどんな気持ちだったのか?
これをイメージできるのが共感です。
 
 
 
「それはきっと辛かっただろうね。悲しかっただろうね。」
「そうなったら、きっとワタシでも悔しかったと思うよ」
 
 
 
その上で、
「相手のした行動を受け止め、
自分だったらどうかが語れること」
ができたら
 
 
相手にも新たな視点を提供できますし、
いい循環につながっていくので、
最高の関係へ成長できるでしょう。
 
 
 
さらに、今は私たちが
「生まれた自分本来の持ち場に帰っているところ」。
 
 
 
自分の感覚や想いに素直に人間関係を作り直せば、
がんばらなくても共感できる、
共感してもらえる人達と、
出会える時でもあります。
 
 
共感のコピー.jpg
 
 
本当の意味で孤独にならずに生きていくためには、
同調でなく共感を。
 
 
 
それがひいては、
あなたにとってお互いが自立した、
助け合える人間関係を築く
きっかけになってくれるでしょう。
 
 
 
 
 
 
明日は
「人間関係の苦しさから脱却するために、知っておきたい3つのポイント」
の最後、
 
 
ー3、人とうまく付き合うためのたった一つの方法ー
 
 
をお送りしますね。
よろしくお付き合いください!^^
 
 
 
 

-人間関係
-,

error: このページは右クリックが禁止されています。

Copyright© パーフェクトコントロールスコープ , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.